cakephpauth

CakePHP2.0 で TwitterKit Plugin の使い方

2012/01/30 api, cakephp, twitter

TwitterKit Plugin は素晴らしすぎるのに使い方とか検索しても出てこないのでちょっと書いてみた。

続きを読む

cakephp

CakePHPのCakeEmailでメール送信してみた

2012/01/23 cakephp, php

相変わらず仕事ではまったく触れるのことのないCakePHPをひたすら触ってます。 Cake楽しくて楽しくてしょ […]

続きを読む

CakePHP2

CakePHPで開発環境と本番環境の切り替え

2012/01/16 cakephp, 開発環境

開発環境と本番環境でDBの設定や定数の値を変更したりしますよね。 今までのやり方でもそんなに不便はなかったので […]

続きを読む

cakephp

CakePHPでInstagramを使ってみる

2012/01/12 api, cakephp

年末に「spacegram」というサイトを作成しました。 (宇宙以外も表示されちゃうのでどうにかしないとですけ […]

続きを読む

note_thm

EvernoteのAPIをCakePHPで使ってみた

2011/10/12 cakephp, php

CakePHPでEvernoteのAPIを使ってみました。 ちなみにこちらのサイトでEvernoteへの自動投 […]

続きを読む

CakePHP_thm2

第2回CakePHP2.0勉強会@Tokyoに参加してきた

2011/10/10 cakephp, php, 勉強会

第2回CakePHP2.0勉強会@Tokyoに参加してきました。 仕事ではPHPを触らない。ましてやCakeP […]

続きを読む

noimage

CakePHPでTwitterのツィート中のリンクをHTMLのリンクに変更する

2011/05/20 cakephp

Twitterのツィートを取得した際につぶやいた中にリンクタグが含まれている場合があるけど、 APIで取得した […]

続きを読む

noimage

CakePHPでGROUP BYしたときのCOUNTやSUMの取得結果を変更する

2011/05/11 cakephp

データベースからデータを取得するときにGROUP BYでCOUNT(*)を取得するときって結構多いと思うけど、 […]

続きを読む

noimage

CakePHPでAtndAPIを使うコンポーネント

2011/04/19 cakephp

CakePHPでAtndAPIを使うコンポーネントを作ってみた。 作ったというほど大したことはしてないのでコン […]

続きを読む

noimage

さくらインターネットでCakePHPを使った場合の文字化け解消

2011/04/06 cakephp

さくらインターネットでCakePHPを使ったアプリを作った時に文字化けしてしまって悩んだのでメモ。 さくらイン […]

続きを読む