beyond1

フリーエンジニアとしてスタートしました

2012/04/14 日々

フリーエンジニアとしてスタートしました! いや、実際は4/9から仕事は始めていたんですけどね。 で、屋号を考え […]

続きを読む

hikoukigumo

10年近く務めた会社を退職しフリーエンジニアとして再スタートを切ることにしました。

2012/03/28 日々

久々のブログ更新なのにも関わらず報告です。 私事で恐縮ですが、私こと t_macki は、3月末で10年近くお […]

続きを読む

saver

cronでpho.iniファイルを個別に読み込む

2012/02/28 サーバー

最近、共有レンタルサーバーの「X2」を借りてみた。 で、X2でcron実行した時にエラーになったので、その解決 […]

続きを読む

java-logo

Javaでリストの全要素を取り出す方法

2012/02/06 java

リストの本来の姿では、全要素を順番に操作するには、Iteratorパターンを使う。 しかし、RandomAcc […]

続きを読む

php

PHPでテキスト内のURLを抜き出しタイトルを取得する

2012/02/01 cakephp, php

テキスト内にある短縮されたURLを抜き出して、そのURLを展開した結果のページタイトルを取得剃る方法です。 P […]

続きを読む

cakephpauth

CakePHP2.0 で TwitterKit Plugin の使い方

2012/01/30 api, cakephp, twitter

TwitterKit Plugin は素晴らしすぎるのに使い方とか検索しても出てこないのでちょっと書いてみた。

続きを読む

cakephp

CakePHPのCakeEmailでメール送信してみた

2012/01/23 cakephp, php

相変わらず仕事ではまったく触れるのことのないCakePHPをひたすら触ってます。 Cake楽しくて楽しくてしょ […]

続きを読む

maps

jQueryでGPS位置情報を取得してYahooの地図API(YOLP)を表示する

2012/01/18 jQuery

jQueryでGPSを取得して地図を表示するサンプルです。 地図はYahooのAPI(YOLP)を使っています […]

続きを読む

java-logo

Javaでの文字列結合にはStringBuilder使おう

2012/01/17 java

文字列結合する場合は、StringBuilderを使おうねというお話。 JDK1.5からStringBulld […]

続きを読む

CakePHP2

CakePHPで開発環境と本番環境の切り替え

2012/01/16 cakephp, 開発環境

開発環境と本番環境でDBの設定や定数の値を変更したりしますよね。 今までのやり方でもそんなに不便はなかったので […]

続きを読む